欧米諸国ではホワイトニングが20年前ほど前から行われており、ホームホワイトニング経験者は95パーセント以上とも言われているほどです。
つまり、欧米諸国の人たちはホワイトニングの効果について実感しており、白い歯がいかに大切なのかということを分かっているということになりますね。
ホワイトニングは簡単に誰でも白くきれいな歯を手に入れられるもので、ここではそんなホワイトニングのメリットや効果を最大限に引き出す方法などをご紹介してみたいと思います。
ホワイトニングを行ってみたいと思われている方はぜひご参考にしてみてください。
ホワイトニングとは
・ホームホワイトニング
ホームホワイトニングとは自宅で自分自身で行うものでクリニックでマウスピースを作ってもらい、専用の薬剤をその中に入れ毎日装着するものです。
メンテナンスが非常に簡単なので、ホワイトニングデビューはこの施術を選ぶ方が多いです。
効果が現れるのは2週間程度でクリニックに通うことなく自分の都合に合わせて歯を白くできるため、仕事や家事で忙しくクリニックに通いづらい方にぴったりのホワイトニング法です。
なお、ホームホワイトニングのメリットはいったんマウスピースを作れば何度でも薬剤を買うだけで気軽に自宅でホワイトニングが行える点でしょう。
いっぽうで、オフィスホワイトニングの場合は施術を受けるたびに費用がかかります。
ホームホワイトニングの費用は薬剤の数によって変わりますが、1~5万円程度のところが多いです。
この差は使用する薬剤の価格とクリニックの方針などによるものでしょう。
・オフィスホワイトニング
では、オフィスホワイトニングとはいったいどういったものなのでしょうか?
オフィスホワイトニングとは濃度の高い薬剤を使い歯に塗布し、専用のライトを当てて白くしていくものです。
オフィスホワイトニングの効果とは医師の指導のもと施術を行うため、濃度の高い薬剤とライトを使えるので短時間で高い効果が得られることでしょう。
オフィスホワイトニングの料金は3~5万円程度だと言われています。
最近では格安のクリニックも出てきているようですが、あまりに安いホワイトニングはリスクがある可能性があるためおススメできません。
ネットなどで検索すれば施術しているクリニックを見つけることができるので、ぜひ一度調べてみてはいかがでしょうか?
ホワイトニングの効果を最大限に引きだすには
・PMTCを受けておく
ホワイトニングを行う前にもっとも大切なこととはいったいどういったものなのでしょうか?
それは歯をきれいに掃除することで、クリニックでプロにプラークや歯石を丁寧に取ってもらえば効果がさらにアップします。
なお、クリニックに行くのにもっともおすすめの時期とはホワイトニングを受ける1か月以内です。
プラークや歯石を取った日にホワイトニングを始めることができれば理想的です。
汚れが全くない状態でホワイトニングを受けることで最大限に効果を引き出せるからですね。
なお、歯石を取る施術のことをPMTCと言いますが、これはプロが日ごろの歯磨きでは取り除けなかった歯の汚れまでしっかり落とすものです。
このPMTCを行った上でホワイトニングを行えば、使用する薬剤がさらに浸透しやすくなるため効果をより高められるからですね。
クリニックの中にはホワイトニングをする前にこの施術を行うところも多く、コースに含まれていたりします。
ただ、歯周病などではない場合は保険外診療となるため、料金はクリニックごとで違うのでしっかりと確認しておきましょう。
・ホワイトニング後数時間は喫煙や飲食を避ける
次に、ホワイトニングを行っている間はカレーやコーヒー、赤ワインなど色の強いものを摂ったり、飲酒や喫煙は避けた方が効果が得られやすいです。
ですが、好きなものを長期間我慢するのが辛いあまりホワイトニングを止めてしまった・・ということになっては意味がありませんよね?
そうなるとあまりにストレスがかかってしまうので、ホワイトニング後2時間程度は飲食や喫煙、お酒は避けるようにすればいいでしょう。
ホームホワイトニングの場合は夕食後にきれいに歯を磨き、その後行えば完璧です。
・ホワイトニング後に歯のクリーニングを行う
ホワイトニングで手にしたきれいで白い歯をできる限り保ちたいものです。
そのためにはホワイトニングが終ったらクリニックでトリートメントを受けると効果がアップします。
歯と同じ成分を補給してトリートメント剤で歯の表面をコーティングすることによって、つるつるした白い歯を保つことができます。
以上のことを行うことで、ホワイトニングで白くきれいになった歯をいつまでも保つことが可能です。
・色の濃い飲食物を避ける
なお、ホワイトニングを行っている間は次のような飲食物を避けた方が効果がアップします。
コーヒー、紅茶、抹茶、ウーロン茶、ベリー系の飲み物、赤ワイン、コーラや、カレー、キムチ、チョコレート、みそ、ケチャップ、ソース・・などですね。
他にもうがい薬や色のついた歯磨き粉なども避けた方が無難です。
クリニック選び
ホワイトニングをより効果的に行うにはクリニック選びも重要です。
どんな人でも白くできる、絶対に白くなる・・などと謳っているクリニックは注意した方がよさそうです。
デメリットについてもしっかり説明してくれるところを選びましょう。
・しっかりとしたカウンセリング
しっかりとしたカウンセリングも大切です。
お口の中のチェックを必ず受けて納得できるまでカウンセリングを受けましょう。
また、施術後のお手入れ法や注意点などをしっかり指導してくれるかどうかも確認しましょう。
・使用するホワイトニング剤
クリニックで使うホワイトニング剤についても確認しましょう。
もし、分からないことがあったら前もって歯科医師にちゃんと質問しておきましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
ホワイトニングの効果を高めるポイントについてご紹介してみました。
ホワイトニングは正しく行えば誰でも歯をきれいに白くできます。
ここでご紹介したことを参考にしていただき、ホワイトニングの効果をよりアップさせて下さいね!