ホワイトニングできれいで白い歯にしたいと思っていても、
「どの程度の効果があるのか分からない」「どうやってやるのか分からない」という方も多いはず。
ホワイトニングにはいくつかの方法があり、それぞれに期間や費用なども異なります。
相手に与えるイメージは、実は歯の色によってかなり変わると言われていますので、ご自分にぴったりの方法を見つけて白くて美しい歯を手に入れてみてください。そうすれば、きっと自信がつき、人とのコミュニケーションが楽しくなるはずですよ!
目次
ホワイトニングとは
そもそもホワイトニングとは着色してしまった歯を白くきれいにするものです。歯の中の色素を分解させ、歯の色を明るくしていきます。
アメリカではこれをブリーチングと呼んでおり、歯の美しさや健康については日本よりかなり意識が高いと言われています。
歯科医療先進国であるアメリカではほとんどの人がホワイトニングを行っており、自宅で行えるキットなども売られているそうですよ。
気軽にできるホワイトニング
ホワイトニング専用歯磨き粉を使う
ほとんどの歯磨き粉の中には歯の表面についた着色汚れを削りきれいにする研磨剤という成分が入っています。
最近ではこの成分に工夫を施し、汚れを浮かせ落とすような成分を加えて効果をアップさせているものもあります。
ただ、研磨効果が強すぎるものもあるようで、あまり使いすぎると歯ぐきや歯を傷つけてしまうこともあるので注意しましょう。
クリニックでのクリーニング
どうしても落ちない場合、クリニックでクリーニングを受けるのも一つの方法です。特に、汚れの塊である歯石は自分では取り除けないですし、細菌のすみかになります。
表面の汚れも除去できる器具などを使ってクリニックで落としてもらうといいでしょう。
クリニックで行うホワイトニング
オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングはクリニックで行うもので、歯に薬剤を直接塗り光を照射し歯を白くしていくものです。1回の施術で効果を得られるため早くきれいにしたい方におすすめです。
ただし、オフィスホワイトニングを行った後は少しずつ色が元に戻ってしまいます。そのためホームホワイトニングと併用することで白さを維持できます。
なお、オフィスホワイトニングに必要な時間についてですが、クリニックで行うもので1回当たりの時間は30分~1時間程度で、1回の施術でも十分に効果が期待できますが、週に1回、3回程度通院すればより効果が得られます。
白くなった後はしばらく通院しないと色が戻ってしまうため、気になったら再度施術を受けましょう。半年に1回程度施術を受けるだけでも白さを実感できるはずです。
オフィスホワイトニングの費用については、歯の本数によっても変わってきますが、上下20本の歯で40,000~60,000円程度で、1本当たり2,000~3,000円程度となっています。薬剤やクリニックの方針などさまざまなものによって金額が変わってきます。
オフィスホワイトニングの特徴はホームホワイトニングとは違って効果を早く実感できるところでしょう。クリニックで施術するため費用は高くつきますが、近々イベントやお見合い、面接などの重要な予定がある方にはおススメの方法です。また、毎日自分でホワイトニングを行うのが面倒という方にとってもぴったりの方法です。
ホームホワイトニングと併用することにより白さを維持できるため、オフィスホワイトニングを行う間隔を開けられるメリットもあります。
ホームホワイトニング
いっぽうで、ホームホワイトニングはクリニックで型を取り、オーダーメイドのマウスピースの中に薬剤を入れ装着する気軽なホワイトニング法です。
必要な時間は最初のうちは1日に2時間程度で、2週間ほど続ければきれいな白い歯になります。その後、しばらくやめていると色が戻ってしまうので気になったらホワイトニングを再度行いましょう。
初回に比べると白さを実感できると言われているため、再度行えば効果をより実感できるはずです。また、自分に最適なタイミングで行えば白さを維持できるのでおススメです。
このホームホワイトニングで歯を白くするのに大事なことは”継続する”ということでしょう。
ホームホワイトニングは専門知識がなくても気軽に安心して行えるように考えられていますので、クリニックで施術するオフィスホワイトニングの薬剤と比較して濃度がかなり低くなっています。そのため継続することによって歯の色が徐々に白くなっていくわけですね。
ホームホワイトニングの費用は薬剤の本数によっても変わってきますが、10,000~50,000円程度が一般的です。
ホームホワイトニングの費用の特徴はオフィスホワイトニングとは違って歯の本数によって変わらないことでしょう。ホームホワイトニングは歯全体に装着するマウスピースを使うので白くしたいところに薬を入れるのですが、オフィスホワイトニングは1本当たりの価格なので歯の本数が多いと費用がかさみます。
さらに、ホームホワイトニングの場合には色が戻ってしまっても薬剤だけを買えば再度施術できるため、費用面ではお得だと言えるでしょう。
ホワイトニング中に避けたい飲食物
ホワイトニングを行っている間に避けたい食べ物や飲み物は次の通りです。
カレー、キムチ、チョコ、からし、わさび、コーヒー、ウーロン茶、赤ワイン、コーラ、ココアなど色が濃いものが挙げられます。
たばこもできればやめた方がいいでしょう。うがい薬や口紅、色のついた歯磨き粉も注意が必要ですね。
まとめ
ホワイトニングの方法についてご紹介致しました。ホワイトニングで白くする方法以外に歯磨き粉などで手軽に白くできる方法もあります。
中でも最も効果的なのはやはりプロの手を借りて行うホームホワイトニングやオフィスホワイトニングだと言えるでしょう。
ご自分のライフスタイルや費用面などを考慮した上で、最適なホワイトニング法を見つけてみて下さいね!
<医院案内>
・最寄り駅
JR新橋駅 烏森口より徒歩約10分
都営三田線 御成門駅 A5出口より徒歩約4分
内幸町駅 A3出口より徒歩約6分
・住所
東京都港区西新橋3-8-2 新橋ウエストビル 9F・ 2F
・診療時間
9:30~13:00/14:00~18:00
・オペ時間
2:30 ~ 14:00/18:15 ~
・休診日
日曜日・祝祭日