みなさんはご自分の口元と歯に自信がありますか?
大きな口をあげておもいっきり笑顔で笑えますか?
キレイな口元と輝く白い歯は清潔感にあふれ、明るい表情を作るものです。
ですが、口の中が見えた瞬間、黄ばんだ歯や銀歯、歯並びが悪いと気になってしまい、
自分の顔を鏡で見るたび憂鬱になりますよね?
審美歯科では歯肉の色や歯の形や色、歯並びの矯正などを行っており、見た目の美しさに重点を置いた治療を行っています。
一般の歯科とは違ったメリットが多いです。
もし、歯並びで悩んでおられるなら、この審美歯科でキレイな歯を手に入れ、健康な毎日を過ごすようにしましょう。
目次
歯科矯正のメリットとは?
では、まず歯科矯正するメリットについて書いてみたいと思います。
歯科矯正を行う際には、あとで後悔しないようにできるかぎりたくさんの情報を集めて検討するべきです。
大人の方が歯科矯正する場合、お子さんとは違い、すでにあごの成長が止まっているため治療プランが立てやすいのです。
矯正は長期間にわたるものですので、その期間中の違和感などにストレスを感じて継続不可能になる場合があります。
特にお子さんの場合は体が成長する時期なので、長引くこともあります。
大人の場合はそういったことが少ないのがメリットでしょう。
他にも、矯正すると歯並びのコンプレックスがなくなるので、心理的なストレスがなくなるのがメリットです。
表情筋の動きがよくなったり、笑った顔に自信がもてたり・・などですね。
さらに、ブラッシングしやすくなるので歯周病や虫歯になりにくくなります。
そんなメリットを具体的にご紹介していきましょう。
口元のラインがすっきりする
口元のラインがすっきりするメリットもあります。
矯正すると口元のラインがすっきりするため、横顔もすっきりして顔がキレイに見えるようになると言われています。
歯並びがキレイになればいいという気もちだけで矯正した方も、治療が終わってから自分の写真を見てびっくりする方が多いそうですよ。
笑顔に自信がもてる
次に、笑う時のコンプレックスが軽減されるため、以前より自信を持って笑えるようになります。
矯正するまでは笑う時に口を手で隠して笑っていた人も、矯正を行うことによって、魅力的でキレイな笑顔を得ることができるはず。
もし、思いっきり笑顔が作れたらそれからの人生はもっと楽しいものになるでしょう。
審美歯科ではそういったことに重点を置いて治療してくれるのがありがたいですね。
姿勢がよくなる
歯並びが悪いままだと背骨もゆがむため、体の全体的なバランスが崩れてしまうことがあります。
でも矯正治療によって、その体の歪みを改善し、美しい姿勢を得ることができるのです。
歯周病や虫歯なりにくい
矯正治療すると歯周病や虫歯になりにくくなるメリットがあります。
歯並びが悪いままだと歯ブラシで届きにくい場所が多いでしょうが、歯科矯正することでしっかりブラッシングできるため、歯周病や虫歯を防止できるわけですね。
歯科矯正と聞くと歯並びをキレイにすると思われがちですが、実際にはそれだけでなく、あごや口元のラインにも大きな関係があります。
審美歯科ではただ歯科矯正を行うだけでなく、見た目が美しくなるように細心の注意を払って治療してくれます。
なので、歯科矯正は審美歯科で行うのが理想だと言えますね。
体の健康にもメリットを及ぼす
歯科矯正することによって、歯だけでなく体の健康も得ることができます。
しっかりブラッシングしているつもりであっても、歯並びが悪いままだとブラッシングできないところがあります。
そのため、常に歯垢が溜まりやすくなります。
その部分から歯周病や虫歯へとつながっていきますが、矯正することによってブラッシングしやすくなるため、歯周病や虫歯、口臭の予防などの効果が得られます。
さらに、かみ合わせが悪いと噛むのが不十分になるため、胃腸にかなりの負担がかかります。
つまり、歯科矯正することで咀嚼機能もアップし、消化吸収も改善され、健康にもかなり役立つはずです。
メンタル面でもかなりの効果が
歯並びが悪いため歯を見せて大きな口で笑うことに引け目を感じていた人でも、矯正治療すれば積極的に笑顔を見せることができるようになります。
審美歯科で歯科矯正された方は、メンタル面でも明るく積極的で前向きになる方がほとんどです。
それに、歯のお手入れに対する意識も矯正前よりずっと向上する方が多いです。
その理由は、一度手に入れたキレイな歯をなくしたくない・・という気持ちが高まるため、日ごろからきちんとお手入れするようになり、歯の健康を維持するための習慣がつくようになるためです。
睡眠時無呼吸を防止できる
昼間眠気がすごい・・なんて方はおられませんか?
その原因は眠っている時にちゃんと眠れていないせいかも。
当然、本人にはそんな自覚はないでしょう。
顎が小さい方は口の中に舌が収まりにくくなるため、のどの奥に落ち込むそうです。そうすると、呼吸がうまくできないため酸素が脳に届かなくなり、質のいい睡眠を得られません。
なので、昼間なんとなく眠いと感じるわけですね。
矯正治療すると顎を適切な大きさに広げられるため、眠気を防止することができます。
まとめ
歯科矯正治療を行う際、歯並びの程度や悪さにより費用や期間も変わってきます。
中には高額な費用や期間がかかるものもあります。
ですが、歯並びを審美歯科で矯正することは見た目をよくするほかにも消化機能や咀嚼機能をよくしたり、笑顔に自信がもてたりというメンタル面でのメリットもあります。
また、歯並びいい歯はお手入れしやすくなりますし、歯をより大切にするようになります。
今後、歯科矯正する際には一般の歯科で行ってもらうのもいいですが、専門的な知識を持った審美歯科で歯科矯正することをおすすめしたいです。
審美歯科なら専門的知識を持った医師がいます。
それに、無料カウンセリングなどを行っているところが多いので、何でも気軽に相談することが可能です。
ぜひ、歯並びで悩んでおられる方は一度審美歯科で相談してみてはいかがでしょうか。
松島歯科では矯正も行っています
いかがでしたでしょうか?
『日本の歯科100選』にも掲載されている松島歯科では、矯正治療も行っています。
治療例も載っているので、気になる方はぜひ松島歯科のホームページをチェックしてみてください。